護身術ってなに?
インストラクター紹介
ご入会/必要な物
日時/場所
ブログ/トピック
ジークンドーとは、ブルース・リーという武術家のメソッドです。
「method」は基本的には手段という意味で、特定の学問や芸術における調査方法や技術、何かを行う際の方式や方策などのことを指します。
ジークンドーとは、ブルース・リーが戦う際に用いる手段ということになります。
そのブルース・リーメソッドであるジークンドーを護身用法として利用します。
詠春拳とは、約300年前、清の時代に少林寺の尼僧が使った技が起源と言われています。
女性が創った事から、力にたよらず無駄な動きのないしなやかさが特徴の武術です。
力の弱い方でも使える武術としてヨーロッパでは特に人気があります。
この詠春拳を、近距離での護身メソッドとして利用します。